src="http://www2.eshizuoka.jp/img/face/016.gif" alt="icon06" title="icon06"/>

2011年07月30日
真夜中の書き込み
☆★夏休み親子ぱん・アイス教室開催☆★
8月4日・9日1時30分より
詳しくは、7月28日のブログチェックして下さいね
そして・・・8月は、13・14日を除く、土日のみの営業
平日、これない・・・と、言っていた貴方、
ぜひ、いらして下さ~い。お待ちしています。(ランチは、予約が確実かも・・・です)
今日から、とりあえず木曜のパン教室までお休み
・・・と、思ったら、興奮して寝れません・・・
今、午前3時
自分でも、ビックリ・・・
こんなものを飲んでます・・・
赤ワインの炭酸水割り、氷も入ってます・・・
これは、スペインに旅行した時、レストランで50代くらいのおばさんたちが、やっていた飲み方
赤ワインは、ワイングラスで、ちょっと気取って飲むもの・・・
と思っていた私には、かなりの衝撃
しかも、スペイン語、ぜんぜんわかんないけど、かなり、スペイン人版大阪のおばちゃんっぽいご婦人方で、大声で話す・笑う・がんがんこの飲み物を大きなコップで飲む飲む・・・
傍で、見ていても、とっても楽しそうで、今では、すっかりおばちゃんになった私の夏の定番ドリンクでございます
休みを前に・・・こんな本も買い込み
普段は、中古本しか買わないのに、1600円もするカフェ紹介本
思春期の娘に、「一緒に、行こうね~」と、言ったら、
「子供が行くようなとこじゃないでしょ。お金もかかるし・・・」って冷静な判断
なぜ、こんなクールな娘やねん
なので、子供が宿題やってる時間に、一人で、行ってみようかなあ・・・って思ってたら、
うきうきしてちっとも寝れないわけであります
このうきうきを、みっちゃんと分かち合うことは、もちろんできない・・・
なにせ彼のお休みは、普通のサラリーマンとより短いであろう4日間。
私のうきうきは、彼の不機嫌さを増させるばかり
でもさ~、こんな休みが嬉しいって久しぶり
調理師学校で非常勤講師で週3日働いていた去年までは、平日にも自由な時間がかなりあったので、
夏休みは、2ケ月もあったけど、こんなに嬉しく思わなかった。
やはり、これは、カフェで日々勤労?しているからこその喜び
あああ~、そうこうしているうちに30分も経過・・・
ブログ書くのって、結構時間かかるのよね~。
毎日、しっかり内容も充実して更新しているブロガーさんって、本当にマメだ~
8月4日・9日1時30分より
詳しくは、7月28日のブログチェックして下さいね

そして・・・8月は、13・14日を除く、土日のみの営業

ぜひ、いらして下さ~い。お待ちしています。(ランチは、予約が確実かも・・・です)
今日から、とりあえず木曜のパン教室までお休み



こんなものを飲んでます・・・
赤ワインの炭酸水割り、氷も入ってます・・・
これは、スペインに旅行した時、レストランで50代くらいのおばさんたちが、やっていた飲み方

赤ワインは、ワイングラスで、ちょっと気取って飲むもの・・・
と思っていた私には、かなりの衝撃

しかも、スペイン語、ぜんぜんわかんないけど、かなり、スペイン人版大阪のおばちゃんっぽいご婦人方で、大声で話す・笑う・がんがんこの飲み物を大きなコップで飲む飲む・・・

傍で、見ていても、とっても楽しそうで、今では、すっかりおばちゃんになった私の夏の定番ドリンクでございます

休みを前に・・・こんな本も買い込み


思春期の娘に、「一緒に、行こうね~」と、言ったら、
「子供が行くようなとこじゃないでしょ。お金もかかるし・・・」って冷静な判断

なぜ、こんなクールな娘やねん

なので、子供が宿題やってる時間に、一人で、行ってみようかなあ・・・って思ってたら、
うきうきしてちっとも寝れないわけであります

このうきうきを、みっちゃんと分かち合うことは、もちろんできない・・・

なにせ彼のお休みは、普通のサラリーマンとより短いであろう4日間。
私のうきうきは、彼の不機嫌さを増させるばかり

でもさ~、こんな休みが嬉しいって久しぶり

調理師学校で非常勤講師で週3日働いていた去年までは、平日にも自由な時間がかなりあったので、
夏休みは、2ケ月もあったけど、こんなに嬉しく思わなかった。
やはり、これは、カフェで日々勤労?しているからこその喜び

あああ~、そうこうしているうちに30分も経過・・・
ブログ書くのって、結構時間かかるのよね~。
毎日、しっかり内容も充実して更新しているブロガーさんって、本当にマメだ~
2011年07月28日
夏休み親子パン教室のご案内
☆★☆8月の営業は、土日のみオープン。(但し、13・14はお休み)
ランチは、予約が確実でございますう。(054-334-9569)☆★☆
今日から子供たちは、長い・長い夏休み
そして、カフェも、明日をもちまして、土日営業のみ・・・となります。
そこで、はたと考えた、平日5日間、丸々、子供と一緒、暑い、暑苦しすぎる・・・
海で泳ぎまくってばかりはいられない
ちょこっと、気晴らし?
いえいえ、他にも子供と一緒すぎて、暑苦しい・・・と思っている方もいるはず
そこで、そんな親子が集まって、パン教室でもやってみようかと・・・ついでにカフェで
出している、とっても美味しいのに、あっという間にできるアイス・シャーベットも伝授してみましょう・・・
ということで・・・
題して
「Cafe Midi 夏休み 親子 パン・アイス教室」開催でございますう~
8月 4日(木) 9日 (火) 午後1時30分より4時ごろまで
内容 動物パン・あんぱん・シナモンロール・ハムマヨロール お二人で8ケ分
フルーツアイス・シャーベット
参加費 親子で2000円 (一人プラスごと300円)
*パンの数は、親子で8個・・・300円は、アイス代として頂きます。
えええ~、パンって、アイスって、こんなにいい加減で、できてしまうの~?って程の、
ざっくりO型の私が、伝授いたしま~す
しかも、この企画、昨日思いついて、お客様・みっちゃん・娘 の三人から同じ質問
「で、だれが先生をやるの~?」
えええええ~
私、こうみえても、全国料理学校協会教員免許もってますう
一応、栄養士・調理師だし・・・
そういっても、みっちゃんまだかなり????の顔
どんだけ、感じ悪いいんだ~
さあ、計量大嫌いで、めんどくさいの大嫌い、そして、子供と暑苦しい貴女
ぜひ、ご参加下さ~い
ちなみに・・・・
「私、子育ても大好き。計量もきっちり。料理は、人としての基本!めんどくさいなんてとんでもない」
と、おっしゃる貴女、ぜひ、私に渇を入れに、ご参加下さ~い
お問い合わせは、カフェにお電話お願いします
054-334-9569 でございます
ランチは、予約が確実でございますう。(054-334-9569)☆★☆
今日から子供たちは、長い・長い夏休み


そこで、はたと考えた、平日5日間、丸々、子供と一緒、暑い、暑苦しすぎる・・・

海で泳ぎまくってばかりはいられない

ちょこっと、気晴らし?
いえいえ、他にも子供と一緒すぎて、暑苦しい・・・と思っている方もいるはず

そこで、そんな親子が集まって、パン教室でもやってみようかと・・・ついでにカフェで
出している、とっても美味しいのに、あっという間にできるアイス・シャーベットも伝授してみましょう・・・

ということで・・・
題して
「Cafe Midi 夏休み 親子 パン・アイス教室」開催でございますう~

8月 4日(木) 9日 (火) 午後1時30分より4時ごろまで
内容 動物パン・あんぱん・シナモンロール・ハムマヨロール お二人で8ケ分
フルーツアイス・シャーベット
参加費 親子で2000円 (一人プラスごと300円)
*パンの数は、親子で8個・・・300円は、アイス代として頂きます。
えええ~、パンって、アイスって、こんなにいい加減で、できてしまうの~?って程の、
ざっくりO型の私が、伝授いたしま~す

しかも、この企画、昨日思いついて、お客様・みっちゃん・娘 の三人から同じ質問

「で、だれが先生をやるの~?」
えええええ~

私、こうみえても、全国料理学校協会教員免許もってますう

一応、栄養士・調理師だし・・・

そういっても、みっちゃんまだかなり????の顔

どんだけ、感じ悪いいんだ~

さあ、計量大嫌いで、めんどくさいの大嫌い、そして、子供と暑苦しい貴女

ぜひ、ご参加下さ~い

ちなみに・・・・
「私、子育ても大好き。計量もきっちり。料理は、人としての基本!めんどくさいなんてとんでもない」
と、おっしゃる貴女、ぜひ、私に渇を入れに、ご参加下さ~い

お問い合わせは、カフェにお電話お願いします

054-334-9569 でございます

2011年07月26日
素敵な頂き物



もちろん、手作り

焼いて、オリーブオイルをちょっぴりかけて、お供は、赤ワイン

夜が楽しみ~。
写真、撮り忘れて、全部食べちゃった、黒糖シフォンも、とっても美味しいく・・・


そして、今日は、とっても、ヒマで、まったりまったりカフェでしたので、
ゆっくりお話しができて、とても楽しい時間を過ごせました。
また、9月か、10月、お会いできるのを、楽しみにしてま~す。
こんな、素敵な出会いも、ブログとカフェを始めたからです


この時期、くれる、赤紫蘇ジュース

とっても、元気になる味とこのビビットカラー

夏の朝が、待ち遠しくなるのです。
ありがとう

2011年07月25日
じゃん荘となつかしのとしちゃんチョコケーキ


今日は、明日用のチョコケーキアイスの試食が、賭け商品

食べ物のになると、俄然むきになる、成長期で思春期の小6の娘・・・しかも、おたふくぞっこう中

男子2名は、チョコケーキと知りテンション

やはり・・・結果は、予想通り

大魔神の娘でした

こうして、ドームの夜は、静かに更けていく・・・



って思った人

貴方は、まちがいなくアラフォーでは?

これは、あのなつかしの田原としちゃんが、「ボク、これ大好きなんですうう」って、
30年前のベストテンで食べていたもの・・・

あの、黒柳徹子さまが、手作りなさって、一躍話題の簡単ケーキとブームになった・・・のは、当時、小学生の私だけ?

時々、たまらな~く食べたくなるものの一つ

これなら、私でも作れるって、小学生の私が小躍りして、作り・・・
ホイップがうまくできず

結局、失敗したというなつかしのケーキ

生クリームは、とにかく水分が嫌い

(メレンゲもね。) だから、きちんと器具をきれいに拭いて、水分をとってからじゃないとね。
そんなことも、小学生の私は、知らなかった・・・

それを知っている今。少しは、成長したということか?
この「しましまチョコビスケアイスケーキ」は、
本日のスイーツの一つで~す

2011年07月22日
餃子の日は、ドキドキ
☆★☆8月の営業は、土日のみオープン。(但し、13・14はお休み)
ランチは、予約が確実でございますう。(054-334-9569)☆★☆
昨日の晩は、餃子でした
餃子の日は、私以外は、皆さんドキドキでございます
なぜかと申しますと・・・
これは、当たり餃子
とろけるチーズ入り
全部で52個作った餃子のうち、15個が、この当たり餃子
そして、これは・・・はずれ餃子
チョコレート入りでございます
梅干やら、バナナやらで試しましたが、この、チョコレートが、一番衝撃的にハズレ・・・なのです
このハズレを口に入れた人は、ぐえええ~と言いながらも、絶対、食べきるのがお約束。
食べ物は、感謝して、残してはいけません。
さあ、今日のハズレは・・・・
みっちゃん でした。
先週のプチ家出の復讐か?
ランチは、予約が確実でございますう。(054-334-9569)☆★☆
昨日の晩は、餃子でした



なぜかと申しますと・・・


とろけるチーズ入り

全部で52個作った餃子のうち、15個が、この当たり餃子



チョコレート入りでございます

梅干やら、バナナやらで試しましたが、この、チョコレートが、一番衝撃的にハズレ・・・なのです

このハズレを口に入れた人は、ぐえええ~と言いながらも、絶対、食べきるのがお約束。
食べ物は、感謝して、残してはいけません。
さあ、今日のハズレは・・・・
みっちゃん でした。
先週のプチ家出の復讐か?

2011年07月21日
日陰のテラス席
☆★☆8月の営業は、土日のみオープン。(但し、13・14はお休み)
ランチは、予約が確実でございますう。(054-334-9569)☆★☆
3連休の時・・・一人でがんばって、階段下に、レンガをひいて、小さなテラス席を作りました
近くに住む、車椅子のご婦人が時々来てくれるのですが・・・
階段が登れないため、
階段下でコーヒーを飲んで頂いています。
本当は、ゆるいスロープでドームへ・・・っていうのが当初の計画でしたが、
予算的にも、スペース的に断念したのが、
非常に申し訳なく
せめて、ちょっとでも快適にいい時間を過ごして頂けたら・・・
と思い、小さいスペースですが、こんな感じにしてみました
思いのほか、涼しい風が通り、
暑い日も、デッキで日陰になっているので、
快適です。
わんちゃんのお散歩の方も、寄りやすくなったんじゃないかと思います。
ぜひ、ご利用下さい
ランチは、予約が確実でございますう。(054-334-9569)☆★☆


近くに住む、車椅子のご婦人が時々来てくれるのですが・・・
階段が登れないため、
階段下でコーヒーを飲んで頂いています。
本当は、ゆるいスロープでドームへ・・・っていうのが当初の計画でしたが、
予算的にも、スペース的に断念したのが、
非常に申し訳なく

せめて、ちょっとでも快適にいい時間を過ごして頂けたら・・・
と思い、小さいスペースですが、こんな感じにしてみました

思いのほか、涼しい風が通り、
暑い日も、デッキで日陰になっているので、
快適です。
わんちゃんのお散歩の方も、寄りやすくなったんじゃないかと思います。
ぜひ、ご利用下さい

2011年07月20日
巨大ぷっちんぷりんと職業体験
本日、20日水曜は、台風のため、カフェを休業いたしました
子供達は、休校で、いるし・・・
更に、娘とみっちゃんは、未だ、おたふくのほっぺが今一歩、ひっこまず・・・
家にいるし・・・・
こんな状態だったので、7月の3連休は、みっちゃんと私の誕生日でもあるのに、なんかパーティー気分でもなく
ケーキって感じでもないので、バースデーケーキの変わりに、
おたふくかぜでもツルっと食べれる
牛乳1リットル使用の巨大プッチンプリン
プリンの素と牛乳混ぜるだけ・・・超手抜き夏の誕生日には、もってこいな感じです
家族4人で、たった2分で、完食
作る(混ぜる?)のも、2分・・・食べるのも、2分
なんと、シンプル~
そして・・・こちら
中学生の職業体験の話しを聞くたびに、うちにも、誰か来ないかしら~
って妄想していたら・・・
とっても、可愛い女の子が、夏休みに来てくれることになりました~
8月6・7日に体験に来てくれま~す
なんか、とっても楽しみな私なのでした。

子供達は、休校で、いるし・・・
更に、娘とみっちゃんは、未だ、おたふくのほっぺが今一歩、ひっこまず・・・
家にいるし・・・・


ケーキって感じでもないので、バースデーケーキの変わりに、
おたふくかぜでもツルっと食べれる

牛乳1リットル使用の巨大プッチンプリン

プリンの素と牛乳混ぜるだけ・・・超手抜き夏の誕生日には、もってこいな感じです

家族4人で、たった2分で、完食

作る(混ぜる?)のも、2分・・・食べるのも、2分


そして・・・こちら



とっても、可愛い女の子が、夏休みに来てくれることになりました~

8月6・7日に体験に来てくれま~す

なんか、とっても楽しみな私なのでした。

2011年07月19日
台風と8月の営業日
明日(20日・水曜日)は、大型雨台風がやってくるらしい・・・
学校も休校になりそうな感じです
そこで・・・
明日は、カフェも 休業 とします。
そして・・・思量深くない私にしては熟考して、決めた8月の営業日
このようにしてみました~。

平日は、子供と夏休み
そのかわり、土日のみ営業する・・・相変わらずの、ゆるゆるカフェ
近所のおじさん達の「もっと働け~」の声が聞こえてきそうですが
気にしない・気にしない・マイペースでいかせて頂きます
土日休みしかない方、ぜひ、お越し下さい。お待ちしておりま~す
学校も休校になりそうな感じです

そこで・・・
明日は、カフェも 休業 とします。
そして・・・思量深くない私にしては熟考して、決めた8月の営業日

このようにしてみました~。

平日は、子供と夏休み

そのかわり、土日のみ営業する・・・相変わらずの、ゆるゆるカフェ

近所のおじさん達の「もっと働け~」の声が聞こえてきそうですが

気にしない・気にしない・マイペースでいかせて頂きます

土日休みしかない方、ぜひ、お越し下さい。お待ちしておりま~す

2011年07月18日
とんがりバザールとがんもバーガー
明日19日(火曜)は、ランチ予約完売しております
お茶の時間にお待ちしておりま~す
さて、本日は、まるちゃんと二人、お出かけ
大道芸人あまる君企画の「とんがりバザール」へ
なにせ、みっちゃんと娘は、こぶとりじじいで外出禁止
私は、二人のためにがんもバーガー調達という任務もあるのです
でも、でも、大道芸大好きまるちゃん
一番前の真ん中を陣取り、くいいる・くいいる。
「最後まで、見た~いいいい」 という彼を説得し・・・・
がんもバーガーをゲットし、途中で撤収
あまるくん、途中で失礼しました。
秋には、ぜひうちのカフェでもお待ちしております。
とんがりバザールは、月に一度のペースで企画してるアットホームで、なにせ目の前で色んな芸が見れる~。とっても楽しいイベントでございます
詳しくは、あまるくんのサイトへ・・・
http://www.amarulabo.com/
そして、がんもバーガー
ヘルシーな上、美味しいし、思った以上に、お腹に貯まる
大満足でした
ティッシュママさんもパパもとっても素敵
どうも、ごちそうさまでございましたあ

お茶の時間にお待ちしておりま~す



大道芸人あまる君企画の「とんがりバザール」へ

なにせ、みっちゃんと娘は、こぶとりじじいで外出禁止

私は、二人のためにがんもバーガー調達という任務もあるのです

でも、でも、大道芸大好きまるちゃん

一番前の真ん中を陣取り、くいいる・くいいる。
「最後まで、見た~いいいい」 という彼を説得し・・・・


あまるくん、途中で失礼しました。
秋には、ぜひうちのカフェでもお待ちしております。
とんがりバザールは、月に一度のペースで企画してるアットホームで、なにせ目の前で色んな芸が見れる~。とっても楽しいイベントでございます

詳しくは、あまるくんのサイトへ・・・
http://www.amarulabo.com/
そして、がんもバーガー

ヘルシーな上、美味しいし、思った以上に、お腹に貯まる

大満足でした

ティッシュママさんもパパもとっても素敵

どうも、ごちそうさまでございましたあ

2011年07月17日
頂き物、万歳とプチ家出


そして、こちらは・・・・


さらに、こちらは・・・


すごい幸せ感じてま~す

なのに・・・なのに・・・翌日、夜のご予約が入っていました。
(今回も、写真を撮る余裕まったくなし・・・

10時終了が、お客さまの話しがはずんで、終了10時30分。
一人、片付けをしていたら・・・意地悪こぶとりじじいがやってきた

そして、ぶつくさ文句をいう・・・
「時間は、守ってもらわないとね。」
「子供がかわいそうだよ」
文句があるのは、子供でなく、こぶとりじじいだろ~

こぶとりじじい=4日前からおたふくをわずらっているみっちゃん

小6の娘も感染

でも、娘は予防接種もしてあり、こぶとりじじいも免疫があったらしく、高熱にはならず・・・
でも、ずっと安静?というより、ゴロゴロしていて

確かに、スキでしている仕事だけど、そんなに文句いわれる程、家族はないがしろにしていない

自分は、食べなくても家族の夕飯の支度も片付けも、合間にちゃんとしているし・・・
ああああああ~

片付け終了。居間を覗いたら、「お疲れさま」の言葉もなく、夢中でハリポッターを見ている

携帯をテーブルに置いたまま、着替えを詰め、何も言わずに、家をでる・・・
さあ、西へ行こうか、東へいこか?
日本海もいいなあ・・・横浜のお姉ちゃんちもいいなあ・・・
三保のママさんが喧嘩して利用する率が高い、健康ランド・・・だんだんしょぼい発想になっていく

それがいやで、150号を静岡方面へ・・・月明かりに照らされた海を、車を止めてぼーっと眺める。
今頃、ハリポッターが終わり、私がいないことに気づき、大騒ぎかなあ。
いやいや、ここで帰っちゃ女がすたる・・・でも、どうしようかなあ
悩んだ末、静岡のスーパー銭湯に行って、とりあえずさっぱりしてみようと・・・
前を歩く、かなり人生に疲れちゃった感じのおじさん、なぜか?プラスチックかごに、シャンプー・リンスなんか持ってる・・・
もしかして?もしかしたら?
えええ~、シャンプーもリンスもないの?
しかも、入浴料とは、別にタオル・シャンプーセット購入

脱衣所には、お風呂上りの暑気を抜くためか?裸体のまま立ち話ししている60代後半のおばちゃん二人と、これまた、なぜか上半身だけ裸体のまま携帯で話しこむ、どこぞの国のおねえさま・・・
なんか、かなり「人生いろいろ・・・・」的な雰囲気でございます。
たまに行く、温泉とは、全然違う感じ。まさに「銭湯」

なんだか、腹がたっていたのが、遠い昔のよう。
なんでも、お湯に使って、水に流せとはこのことか?
結局、心配しているであろう家族に山のようにアイスを買って12時に帰宅

ところが、ところが、家の中は、まっくら・・・三人の安らかないびきが

布団の上に、娘からの手紙
「おかえり~、早く、仲直りしなね」
だって~

翌朝、「心配じゃなかったの?」って聴いたら・・・
こぶとりじじいが、
「夜食でも、買いに行ったのかなあって思ってたよ」だって

なんだか、意味のないプチ家出でした
