src="http://www2.eshizuoka.jp/img/face/016.gif" alt="icon06" title="icon06"/>

2011年11月30日
怒涛の一日・・・
今年の一文字漢字エントリーはこちら
http://cafemidi.eshizuoka.jp/e793947.html
随時開催予定のパンのクリスマスリース情報はこちら
今日は、パンリースのお客様がいました

普段、家事や仕事に追われている私と年齢がかわらない方々・・・
おしゃべりしなが、ゆっくり・のんびり
何度も
何度も
作り直したり・・・
おたがい、褒めあったり・けなしたり・・・
カフェ滞在時間4時間30分
朝の怒涛の仕込みを忘れ、みなさんが来店してから、私も
まったり、のんびり・・・
つられて、他のお客さんも、今日は、長いの方が多かったような・・・
いいなあ・・・ゆったり、まったりカフェ
そして、そして
今日は、夜のご予約もあり・・・
リピーターの近所のご婦人方
とっても残念なことに
前菜4種を写真撮り忘れ・・・
ブロッコリーのクリームスープから写真とり
やはり、のんびりやってるようでてんぱっているのね私ってば
続いて・・・
寒ぶりの柚子カルパッチョ
キッチンで残ったのをばくつきました~。
う~ん、美味しい
しか~し、
その後のお口直しのいちごシャーベット
メインのファルシ2種
*ファルシとは「詰め物」のこと。本日はトマトの中にお肉・しゃがいもの中にシャンピをいれたもの。
それから、焼きおにぎりのお茶漬け・・・
全て、撮り忘れました
スイーツは・・・
生クリームたっぷりの抹茶オーレとバナナケーキ
おつかれ~
疲労からか?横になっちゃったけど・・・
いたっだきま~す
こんなこと書いているが・・・
忙しぶるのは、スキでない。
水面下でバタバタぢていても、水面を優雅に泳ぐ白鳥のように・・・
ゆったりした女性になりたいものだ・・・
http://cafemidi.eshizuoka.jp/e793947.html
随時開催予定のパンのクリスマスリース情報はこちら
今日は、パンリースのお客様がいました


普段、家事や仕事に追われている私と年齢がかわらない方々・・・
おしゃべりしなが、ゆっくり・のんびり
何度も
何度も
作り直したり・・・
おたがい、褒めあったり・けなしたり・・・


朝の怒涛の仕込みを忘れ、みなさんが来店してから、私も
まったり、のんびり・・・
つられて、他のお客さんも、今日は、長いの方が多かったような・・・
いいなあ・・・ゆったり、まったりカフェ

そして、そして
今日は、夜のご予約もあり・・・
リピーターの近所のご婦人方


前菜4種を写真撮り忘れ・・・
ブロッコリーのクリームスープから写真とり

やはり、のんびりやってるようでてんぱっているのね私ってば


寒ぶりの柚子カルパッチョ

キッチンで残ったのをばくつきました~。
う~ん、美味しい

しか~し、
その後のお口直しのいちごシャーベット

メインのファルシ2種
*ファルシとは「詰め物」のこと。本日はトマトの中にお肉・しゃがいもの中にシャンピをいれたもの。
それから、焼きおにぎりのお茶漬け・・・
全て、撮り忘れました

スイーツは・・・


おつかれ~

いたっだきま~す

こんなこと書いているが・・・
忙しぶるのは、スキでない。
水面下でバタバタぢていても、水面を優雅に泳ぐ白鳥のように・・・
ゆったりした女性になりたいものだ・・・

2011年11月29日
薪ストーブとスイーツ達
今年の一文字漢字エントリーはこちら
http://cafemidi.eshizuoka.jp/e793947.html
随時開催予定のパンのクリスマスリース情報はこちら
朝、起きたら・・・
昨日の夕方入れた薪が「おき」になっていて、
まだ、ほのかに暖かい薪ストーブ
ためしに、細い薪を少しだけいれたら・・・
チャッカマンを使わず、そのままちょろちょろ炎がつきました
薪ストーブは、結構、薪を入れるタイミングとか、煙突の開口の調節とか、ちょっとした技が必要なの~。
薪ストーブ歴十年のMidi一家。まだまだ達人ではありません
本日のスイーツたち
どれも、美味しくできました
ばななケーキ
生りんごパイ
かぼちゃのアイスクリーム
ふるふる杏仁豆腐
パンナコッタ
今日は、やたら甘いものが食べたくて、全部試食してしまったよ~
http://cafemidi.eshizuoka.jp/e793947.html
随時開催予定のパンのクリスマスリース情報はこちら
朝、起きたら・・・

まだ、ほのかに暖かい薪ストーブ

ためしに、細い薪を少しだけいれたら・・・
チャッカマンを使わず、そのままちょろちょろ炎がつきました

薪ストーブは、結構、薪を入れるタイミングとか、煙突の開口の調節とか、ちょっとした技が必要なの~。
薪ストーブ歴十年のMidi一家。まだまだ達人ではありません



どれも、美味しくできました

ばななケーキ

生りんごパイ

かぼちゃのアイスクリーム

ふるふる杏仁豆腐

パンナコッタ

今日は、やたら甘いものが食べたくて、全部試食してしまったよ~

2011年11月27日
薪割りで始まる休日・・・
今年の一文字漢字エントリーはこちら
http://cafemidi.eshizuoka.jp/e793947.html
12月4日スイーツデコ&gammoバーガーイベント情報はこちら
http://cafemidi.eshizuoka.jp/e797107.html
随時開催予定のパンのクリスマスリース情報はこちら
日々快適に過ごすために・・・
薪割り作業に励む休日
まるちゃんも自前の斧でめきめき薪割り上達中
そんながんばる家族を置いて、ちょこっと静岡までイベントのための打ち合わせ
打ち合せ場所は、最近なにかと話題の東静岡「純喫茶S」
打ち合わせ相手は、またしても変装中のB型女子達
今日の変装テーマは
「北国の女」・・・たぶん
米嫁さんともお知り合いになれ
打ち合わせもばっちり・・・
12月4日のイベント
みなさん、ご期待下さい。
夜は・・・
「薪割りはボクに任せて、ゆっくり行っておいで」
と言ってくれたみっちゃまの好物を作り・・・
薪ストーブを囲んで、家族でトランプ大会
薪ストーブで、焼き芋のスイーツ付き
そんな中・・・電話で明日の予約が入り
フルマラソン完走のお祝いランチでケーキの注文
テンション
チョコレートで、おめでとうプレートも作ってみました
特別なお祝い、そんな日を、私のお店を選んでくれて、本当に嬉しい
遠慮して、お祝い・・・って言いにくい人って多いと思う。実は、私もそうかも・・・
でも、お店の人側になってみて、それは、「幸せのおすそわけ」をこちらが頂いてるみたいで、
とっても嬉しい事だと、気が付いた。
勇気をだして、今度の結婚記念日は、
「実は・・・」って、どこかのお店に予約したいなあ・・・なんて予約してみようかなあ。
http://cafemidi.eshizuoka.jp/e793947.html
12月4日スイーツデコ&gammoバーガーイベント情報はこちら
http://cafemidi.eshizuoka.jp/e797107.html
随時開催予定のパンのクリスマスリース情報はこちら

薪割り作業に励む休日

まるちゃんも自前の斧でめきめき薪割り上達中

そんながんばる家族を置いて、ちょこっと静岡までイベントのための打ち合わせ


打ち合わせ相手は、またしても変装中のB型女子達

今日の変装テーマは
「北国の女」・・・たぶん

米嫁さんともお知り合いになれ

打ち合わせもばっちり・・・

12月4日のイベント

夜は・・・
「薪割りはボクに任せて、ゆっくり行っておいで」



薪ストーブで、焼き芋のスイーツ付き

そんな中・・・電話で明日の予約が入り

フルマラソン完走のお祝いランチでケーキの注文



チョコレートで、おめでとうプレートも作ってみました

特別なお祝い、そんな日を、私のお店を選んでくれて、本当に嬉しい

遠慮して、お祝い・・・って言いにくい人って多いと思う。実は、私もそうかも・・・
でも、お店の人側になってみて、それは、「幸せのおすそわけ」をこちらが頂いてるみたいで、
とっても嬉しい事だと、気が付いた。
勇気をだして、今度の結婚記念日は、
「実は・・・」って、どこかのお店に予約したいなあ・・・なんて予約してみようかなあ。
2011年11月26日
三保の老舗
今年の一文字漢字エントリーはこちら
http://cafemidi.eshizuoka.jp/e793947.html
12月4日スイーツデコ&gammoバーガーイベント情報はこちら
http://cafemidi.eshizuoka.jp/e797107.html
随時開催予定のパンのクリスマスリース情報はこちら
土曜日・・・子供達は、音楽祭のため、登校。
親への発表は、午後から・・・
めったにない、大人だけの休日
そりゃ~、もう、いきますでしょ~
大人ランチ
仲良しのYちゃんご夫婦とWデートさながら・・・
マウンテンバイクで乗りつけたのは・・・
三保の老舗イタリアンマッシモ
前菜4種から始まり~
後は・・・
午後から、子供達の音楽祭だというのに・・・
夫婦で赤ワインデキャンターで頼んじゃった
ちなみに、良識あるWちゃん夫婦は、飲みませんでした
・・・で、いつものことながら、その後の小笠豚?の網焼き・・・も、スイーツのティラミスも写真なし
とっても、美味しく頂きました~
あ~、大人のおしゃれランチに、ご機嫌
しか~し・・・
メールがなり、ふとみると、Yちゃんから「体育館にいるけど、席とっとこうか?」と・・・
ぎゃあ~、30分開始時間間違ってだし・・・
酔いもぶっとび、4人で、学校まで自転車ダッシュ
無事、間に合いました~
その後、子供達のひたむきな歌声に、意味もなく涙し
「一生懸命に歌う子供たちを見て、涙腺が弱くなるのは、歳のせいでしょうか・・・」と
おっしゃっていた、去年の校長先生の言葉を思い出し、
私の涙も歳のせいかい?・・・と、かなり微妙な気持ちになったのでした~
http://cafemidi.eshizuoka.jp/e793947.html
12月4日スイーツデコ&gammoバーガーイベント情報はこちら
http://cafemidi.eshizuoka.jp/e797107.html
随時開催予定のパンのクリスマスリース情報はこちら
土曜日・・・子供達は、音楽祭のため、登校。
親への発表は、午後から・・・
めったにない、大人だけの休日



大人ランチ

仲良しのYちゃんご夫婦とWデートさながら・・・
マウンテンバイクで乗りつけたのは・・・
三保の老舗イタリアンマッシモ

前菜4種から始まり~
後は・・・


夫婦で赤ワインデキャンターで頼んじゃった

ちなみに、良識あるWちゃん夫婦は、飲みませんでした

・・・で、いつものことながら、その後の小笠豚?の網焼き・・・も、スイーツのティラミスも写真なし

とっても、美味しく頂きました~

あ~、大人のおしゃれランチに、ご機嫌

しか~し・・・
メールがなり、ふとみると、Yちゃんから「体育館にいるけど、席とっとこうか?」と・・・
ぎゃあ~、30分開始時間間違ってだし・・・

酔いもぶっとび、4人で、学校まで自転車ダッシュ

無事、間に合いました~

その後、子供達のひたむきな歌声に、意味もなく涙し

「一生懸命に歌う子供たちを見て、涙腺が弱くなるのは、歳のせいでしょうか・・・」と
おっしゃっていた、去年の校長先生の言葉を思い出し、
私の涙も歳のせいかい?・・・と、かなり微妙な気持ちになったのでした~

2011年11月25日
花をもらって考える・・・
今年の一文字漢字エントリーはこちら
http://cafemidi.eshizuoka.jp/e793947.html
12月4日スイーツデコ&gammoバーガーイベント情報はこちら
http://cafemidi.eshizuoka.jp/e797107.html
随時開催予定のパンのクリスマスリース情報はこちら
時々、一人で来てくれる、お嬢さんから頂いた、真っ赤なポインセチア
夏の赤は、情熱的で、開放感溢れるイメージだけど、
冬の赤は、暖かく、優しい気持ちになる・・・ような気がする
とっても、嬉しい。
鉢植えだから、尚のこと、嬉しい。
私は、切花がどうも苦手。
がんばっても1週間くらいで、枯れていく花とつきあうのが、つらくなっちゃう。
そう思っちゃうのが、一見、ポジティヴだが、実は、すごいネガティヴな自分を確認しちゃうみたいで
自分で切花を買うことは、まずない。
ず~っと前、東京で一人暮らしをしていた姉の部屋に行った時、
小さな花束が部屋に飾ってあって、「これは、どうしたの?」
って聞いたら、「毎週末、自分へのご褒美」って言った姉。
姉妹でも、こんなに違うもんだとびっくりしたっけ・・・
昨日の事のようなのに、もう20年も昔のことかと思うと、ビックリ
なんか、距離でなくて、時間・・・という概念の中で、すごく遠くへきてしまったような
気持ちになる。 みんなそんな事、思うことあるのかなあ・・・
距離と時間・・・遠くなってしまっても、距離は戻りたいと思えば、戻れるものだけど、
時間は、絶対に戻らない。
尚のこと、遠く感じるのは、戻らないから。かな・・・
だから、なにさって言われたら、終わりの話しだけどね
秋も深くなると、おセンチにもなるわさ
http://cafemidi.eshizuoka.jp/e793947.html
12月4日スイーツデコ&gammoバーガーイベント情報はこちら
http://cafemidi.eshizuoka.jp/e797107.html
随時開催予定のパンのクリスマスリース情報はこちら

夏の赤は、情熱的で、開放感溢れるイメージだけど、
冬の赤は、暖かく、優しい気持ちになる・・・ような気がする

とっても、嬉しい。
鉢植えだから、尚のこと、嬉しい。
私は、切花がどうも苦手。
がんばっても1週間くらいで、枯れていく花とつきあうのが、つらくなっちゃう。
そう思っちゃうのが、一見、ポジティヴだが、実は、すごいネガティヴな自分を確認しちゃうみたいで
自分で切花を買うことは、まずない。
ず~っと前、東京で一人暮らしをしていた姉の部屋に行った時、
小さな花束が部屋に飾ってあって、「これは、どうしたの?」
って聞いたら、「毎週末、自分へのご褒美」って言った姉。
姉妹でも、こんなに違うもんだとびっくりしたっけ・・・
昨日の事のようなのに、もう20年も昔のことかと思うと、ビックリ

なんか、距離でなくて、時間・・・という概念の中で、すごく遠くへきてしまったような
気持ちになる。 みんなそんな事、思うことあるのかなあ・・・
距離と時間・・・遠くなってしまっても、距離は戻りたいと思えば、戻れるものだけど、
時間は、絶対に戻らない。
尚のこと、遠く感じるのは、戻らないから。かな・・・
だから、なにさって言われたら、終わりの話しだけどね

秋も深くなると、おセンチにもなるわさ

2011年11月24日
生りんごパイ
今年の一文字漢字エントリーはこちら
http://cafemidi.eshizuoka.jp/e793947.html
12月4日スイーツデコ&gammoバーガーイベント情報はこちら
http://cafemidi.eshizuoka.jp/e797107.html
随時開催予定のパンのクリスマスリース情報はこちら
この間、仲良しの月曜担当Hちゃんが、手土産に、手作りスティックアップルパイを持ってきてくれた
ていねいにりんごを煮て、アプリコットジャムも仕上げに塗ってあって・・・
ラッピングも完璧
さすが、三保マダムでございます
大きさといい・・・カフェのスイーツにもいいんじゃな~いいい
と、思い・・・。
でも、リンゴ煮て、パイと焼く・・・この二工程が、いやよ~
そこで、はたと思い出したのが、若き日のフランス留学時代(って書くと、とってもかっこいいけど、実際、
全然かっこよい思いでは、ない
)
マダムが作ってた、フルーツタルト。
なにせ、計量しないで、タルトの型の中に、粉・バター・砂糖・卵をぶちこみ、
そのまま、こねこねして、生地を型にのばし・・・
そして、下焼きなしで、そのまま、季節の果物をぶちこみ、グラニュー糖を振って、
焼き上げていた
あまりの、斬新さに、私でもびっくり
でも、美味しかったんだよなあ・・・
じゃ、マダムの真似して、形は、Hちゃんの真似して・・・
ざっくり作ってみたら・・・


とっても、とっても、美味しいざんすよ~
明日も、作っちゃいま~す
http://cafemidi.eshizuoka.jp/e793947.html
12月4日スイーツデコ&gammoバーガーイベント情報はこちら
http://cafemidi.eshizuoka.jp/e797107.html
随時開催予定のパンのクリスマスリース情報はこちら


ていねいにりんごを煮て、アプリコットジャムも仕上げに塗ってあって・・・
ラッピングも完璧

さすが、三保マダムでございます

大きさといい・・・カフェのスイーツにもいいんじゃな~いいい
と、思い・・・。
でも、リンゴ煮て、パイと焼く・・・この二工程が、いやよ~

そこで、はたと思い出したのが、若き日のフランス留学時代(って書くと、とってもかっこいいけど、実際、
全然かっこよい思いでは、ない

マダムが作ってた、フルーツタルト。
なにせ、計量しないで、タルトの型の中に、粉・バター・砂糖・卵をぶちこみ、
そのまま、こねこねして、生地を型にのばし・・・

そして、下焼きなしで、そのまま、季節の果物をぶちこみ、グラニュー糖を振って、
焼き上げていた

あまりの、斬新さに、私でもびっくり

でも、美味しかったんだよなあ・・・
じゃ、マダムの真似して、形は、Hちゃんの真似して・・・
ざっくり作ってみたら・・・



とっても、とっても、美味しいざんすよ~

明日も、作っちゃいま~す

2011年11月22日
石のハンコ
今年の一文字漢字エントリーはこちら
http://cafemidi.eshizuoka.jp/e793947.html
12月4日スイーツデコ&gammoバーガーイベント情報はこちら
http://cafemidi.eshizuoka.jp/e797107.html
随時開催予定のパンのクリスマスリース情報はこちら
ドームハウスをデザインして作ってもらった「石のはんこ」
すっごい、すっごい、可愛い~
うちねこぷれすの聖歩さんに頼んで作ってもらいました
すてきなケースに、とっても達筆なお手紙もついていて、聖歩さんの丁寧で、たおやかなお人柄が伝わってきます・・・
子供達へのプレゼントにします。
http://cafemidi.eshizuoka.jp/e793947.html
12月4日スイーツデコ&gammoバーガーイベント情報はこちら
http://cafemidi.eshizuoka.jp/e797107.html
随時開催予定のパンのクリスマスリース情報はこちら


すっごい、すっごい、可愛い~

うちねこぷれすの聖歩さんに頼んで作ってもらいました


子供達へのプレゼントにします。
2011年11月21日
お久しぶりです
今年の一文字漢字エントリーはこちら
http://cafemidi.eshizuoka.jp/e793947.html
12月4日スイーツデコ&gammoバーガーイベント情報はこちら
http://cafemidi.eshizuoka.jp/e797107.html
随時開催予定のパンのクリスマスリース情報はこちら
モデムが故障して、10日以上が過ぎ・・・
交換すべきか、Wimaxにすべきか、はたまた携帯をスマホにすべきか、夫婦で、ど~しようかねえ・・・
と、言っているうちに、日ばかりが過ぎ・・・
そのうち、このネットなしの生活に慣れてきてしまった・・・
世界から隔離されたような~(大げさやなあ
)
まるで、現代版、大草原小さな家?・・・訂正、「半島の先っぽの丸い家」
ふっふっふ~、でも、ネットから離れ、ちゃうちゃくと薪ストーブ&クリスマス使用にカフェ変身
っじゃじゃっじゃ~ん
皆様、ながらくお待たせいたしました~。
無事、薪ストーブ設置
ぱちぱち、炎が燃えてます
横には、2mのツリーを設置
アナログ期間中、がんばりましたですう
煙突の部材、なんと、なんと12萬ちょっと
北陸のホンマ製作所から届きました~。
梱包丁寧、迅速発送・・・いつもありがとうございます
しかし、手痛い出費
しか~し、業者に設置依頼したら、たぶん、100萬円近くするはず・・・
みっちゃん、偉い!
ドーム内部は、テーブルを二段に
更に、イスを乗っけて・・・
みっちゃん、ふぁいと~

宙ぶらりん状態の煙突・・・・
長さを、慎重にはかり・・・
デッキでカットします。
みっちゃん、ふぁいと~
きゃああああああ~、
外の煙突は、みっちゃん、登山用ハーネス使用で、宙吊り状態・・・・
わかるかしら?右上のでっぱりがみっちゃん・・・
見てるこっちがドキドキします
そんなこんなで、無事、落っこちることなく、設置終了・・・
ただ、外の煙突は、強風に耐えられるよう、次の休日は、ステイ留めをつける・・・
ということです。
みっちゃん、ふぁいと~
そんな、合間でも、カフェは、ちゃんと営業してました(どっち合間か?
)
二度目のパンリース体験のお客さまは、わざわざ冨士からいらっしゃってくれて・・・
予想通り?私が作った見本より、
よっぽど、上手に完成~
ありがとうございました~。また、ぜひいらして下さいねえ~
http://cafemidi.eshizuoka.jp/e793947.html
12月4日スイーツデコ&gammoバーガーイベント情報はこちら
http://cafemidi.eshizuoka.jp/e797107.html
随時開催予定のパンのクリスマスリース情報はこちら
モデムが故障して、10日以上が過ぎ・・・

交換すべきか、Wimaxにすべきか、はたまた携帯をスマホにすべきか、夫婦で、ど~しようかねえ・・・
と、言っているうちに、日ばかりが過ぎ・・・

そのうち、このネットなしの生活に慣れてきてしまった・・・

世界から隔離されたような~(大げさやなあ

まるで、現代版、大草原小さな家?・・・訂正、「半島の先っぽの丸い家」
ふっふっふ~、でも、ネットから離れ、ちゃうちゃくと薪ストーブ&クリスマス使用にカフェ変身

っじゃじゃっじゃ~ん


無事、薪ストーブ設置

ぱちぱち、炎が燃えてます

横には、2mのツリーを設置

アナログ期間中、がんばりましたですう



北陸のホンマ製作所から届きました~。
梱包丁寧、迅速発送・・・いつもありがとうございます

しかし、手痛い出費

しか~し、業者に設置依頼したら、たぶん、100萬円近くするはず・・・
みっちゃん、偉い!


更に、イスを乗っけて・・・
みっちゃん、ふぁいと~


宙ぶらりん状態の煙突・・・・

デッキでカットします。
みっちゃん、ふぁいと~


外の煙突は、みっちゃん、登山用ハーネス使用で、宙吊り状態・・・・

見てるこっちがドキドキします

そんなこんなで、無事、落っこちることなく、設置終了・・・
ただ、外の煙突は、強風に耐えられるよう、次の休日は、ステイ留めをつける・・・
ということです。
みっちゃん、ふぁいと~

そんな、合間でも、カフェは、ちゃんと営業してました(どっち合間か?

二度目のパンリース体験のお客さまは、わざわざ冨士からいらっしゃってくれて・・・

よっぽど、上手に完成~

ありがとうございました~。また、ぜひいらして下さいねえ~

2011年11月11日
リーディングカフェ
今年の一文字漢字エントリーはこちら
http://cafemidi.eshizuoka.jp/e793947.html
12月4日スイーツデコ&gammoバーガーイベント情報はこちら
http://cafemidi.eshizuoka.jp/e797107.html
随時開催予定のパンのクリスマスリース情報はこちら
昨夜は、小雨がぱらつく中、SPAC(静岡県舞台芸術センター)さん企画の
リーディングカフェを行いました
戯曲の台本を、俳優さんと一緒に読むんです。
時々、余談も入りつつ、コーヒーなど飲みつつ、非日常な時間が流れました
私の中の戯曲のイメージ
「お~!オフィーリア~」って叫ぶ のみ
だいたい、オフィーリアって誰?
無知っていやねえ
昨日は、ソポクレス作 「オイディプス王」 怒りあり、嫉妬あり、暴露あり
難しい言い回しを、初めて台本を手にする方も、夢中で読んでいるのが伝わり・・・
こういう分野もあるんだなあ・・・って当たり前だけど、新鮮で、みなさんのひたむきに感動
そして、やはり俳優さんの声には、ただただビックリ。きっと、途方もつかない長い時間を
この声を出すために費やしたんだろうなあ。
この仕事「好き」・・・なんだろうなあ。
「好き」・・・が「仕事」になるって、やっぱり、幸せなことだな
・・・なんて、思ったのでした。
今回は、お客様が少なかった分、とってもフレンドリーな会話も沢山あり、
でも、次回は、絶対、私も挑戦したい!って思う・・・ので、もし、次回があれば、
もっと、もっと、沢山の人に体験して頂きたいなあ~。
http://cafemidi.eshizuoka.jp/e793947.html
12月4日スイーツデコ&gammoバーガーイベント情報はこちら
http://cafemidi.eshizuoka.jp/e797107.html
随時開催予定のパンのクリスマスリース情報はこちら

リーディングカフェを行いました

戯曲の台本を、俳優さんと一緒に読むんです。
時々、余談も入りつつ、コーヒーなど飲みつつ、非日常な時間が流れました

私の中の戯曲のイメージ
「お~!オフィーリア~」って叫ぶ のみ

だいたい、オフィーリアって誰?

無知っていやねえ

昨日は、ソポクレス作 「オイディプス王」 怒りあり、嫉妬あり、暴露あり
難しい言い回しを、初めて台本を手にする方も、夢中で読んでいるのが伝わり・・・
こういう分野もあるんだなあ・・・って当たり前だけど、新鮮で、みなさんのひたむきに感動

そして、やはり俳優さんの声には、ただただビックリ。きっと、途方もつかない長い時間を
この声を出すために費やしたんだろうなあ。
この仕事「好き」・・・なんだろうなあ。
「好き」・・・が「仕事」になるって、やっぱり、幸せなことだな

・・・なんて、思ったのでした。
今回は、お客様が少なかった分、とってもフレンドリーな会話も沢山あり、
でも、次回は、絶対、私も挑戦したい!って思う・・・ので、もし、次回があれば、
もっと、もっと、沢山の人に体験して頂きたいなあ~。
2011年11月10日
ゴンベエさんからの手紙
今年の一文字漢字エントリーはこちら
http://cafemidi.eshizuoka.jp/e793947.html
12月4日スイーツデコ&gammoバーガーイベント情報はこちら
http://cafemidi.eshizuoka.jp/e797107.html
随時開催予定のパンのクリスマスリース情報はこちら
5月にカフェで行った、大道芸のイベント。
その時、出演下さった、風船大道芸人ゴンベイさん。
イベント終了後、
愛車ゴンベイ号
に乗って
「日本一周 風船大道芸の旅」に出発。
176日間・走行距離11562km
無事、伊那市に戻ったとのお礼状と信越放送で出演したDVDを、わざわざ送って下さいました
手紙の中にジーンとするこんな一説が・・・
「様々な境遇にいる子供達とお父さんお母さん達のために何かできることはないか」この旅で出会った
全国の方々と繋がりながら活動していきたいと思っています。
カフェを始めた事で、新しい出会いが沢山あり・・・その方たちが、私の人生を豊かにしてくれます。
改めて、みなさんに感謝
風船大道芸人ゴンベイさんのページ
http://cafemidi.eshizuoka.jp/e793947.html
12月4日スイーツデコ&gammoバーガーイベント情報はこちら
http://cafemidi.eshizuoka.jp/e797107.html
随時開催予定のパンのクリスマスリース情報はこちら

その時、出演下さった、風船大道芸人ゴンベイさん。
イベント終了後、
愛車ゴンベイ号

「日本一周 風船大道芸の旅」に出発。
176日間・走行距離11562km

無事、伊那市に戻ったとのお礼状と信越放送で出演したDVDを、わざわざ送って下さいました

手紙の中にジーンとするこんな一説が・・・
「様々な境遇にいる子供達とお父さんお母さん達のために何かできることはないか」この旅で出会った
全国の方々と繋がりながら活動していきたいと思っています。
カフェを始めた事で、新しい出会いが沢山あり・・・その方たちが、私の人生を豊かにしてくれます。
改めて、みなさんに感謝

風船大道芸人ゴンベイさんのページ