src="http://www2.eshizuoka.jp/img/face/016.gif" alt="icon06" title="icon06"/>

2013年09月14日

友の「名言」


ランチタイム終了後・・・
水曜担当Mちゃんと、コーヒーで一息つき・・・
  「あ~、美味しいね164
    「私達って、幸せだね~icon12
          と、ぽろっと、つぶやいたら・・・

Mちゃんが

   「本当だね~。でもさ~、幸せって、落ちてくるものじゃなくって、作るものだよね
               だから、この幸せは、日々の、努力あっての、幸せだと思うよ~」

さすが、良妻賢母のMちゃん、言うことも、ずしりとくるね~face17

うん、そう。

    今日の名言icon12「幸せは作るもの」。

あんまり無理ばっかりは、よくないけど、

     
     日々の暮らしの中での「きちんと」は、大事だし~
                (私の場合は、地上最小限の「きちんと」だけど~icon10


     それから、身近な人たちへの、毎日の「ちょっとの思いやり」も大事かな~
       (私の場合、過剰な押し付けで「しつこい」と言われがちなので「ちょっと」がポイントface07


そういうことをコツコツ続け・・・小さな日常の「幸せ」につなげる。

                   とっても、「地味」だけどface20
                     とっても「大切」なことだな~と思ったのでした。

                  




   

  


Posted by cafemidi at 15:46Comments(3)日々雑感

2013年09月11日

明日12日は、3時30分クローズです

明日12日は、3時30分クローズです

息子のお泊り教室の説明会に行ってきますemoji09

毎度、すみません158

朝は、涼しくなってきて・・・今日こそは、クーラーをかけなくってもいいかと、せめぎあいの日々ですが・・・

やはりランチの時間になると・・・

    やっぱり「暑いですよね・・・icon10すいませんicon11すぐクーラーつけます」・・・と毎日、同じ事を繰り返す

      こういう成長のなさが自分でも、「あちゃー」っと思うけど、そんな事を

            ぎりぎりの賭けみたい・・・と思い、「生きてる」感を楽しむ自分ってやっぱり変かしらface07



今年の海、終わった・・・と言いつつ、みっちゃんが「いきおい」だけで買った?SUPをなんだかんだ言っても

                          家族で結構、楽しんでいるかも・・・
平日5時30分の三保の内海。
なかなか幻想的だし・・・
   結構、静かな海を独り占め・・・的で気持ちいいわicon12

・・・が、浜辺でこれを見ていた息子が、
         被写体のワタクシを激写しているみっちゃんの横でつぶやいた
        
           「ママ、浮き輪してるみたいに、お肉ついてるね」

                           158icon11icon34
    

       


Posted by cafemidi at 21:18Comments(2)カフェのこと

2013年09月06日

「生きる」って



野宿をしながら旅をしている・・・という青年が、ふらっと立ち寄ってくれました。

  ネットを見て・・・とか
    雑誌を見て・・・とか
      TVを見て・・・とか(どんな人気店!・・・emoji11

  いろんな人が、立ち寄って下さりますが、

     彼の場合、今、知らない人がいないであろう 「三保の松原」も、

         なんだか、よく認識ないような・・・

            だから、下調べなしで、うちのCafeに寄ってくれたのは、本当に奇跡に近いicon12
                 ・・・、と、思うface08

そして、リュックに寝袋にヨガマットにスケッチブックを抱えた彼が見せてくれたのが、上の写真。

   そして・・・

        「この旅で、出会った皆さんに書いてもらってます。

                        よければ書いて下さい。」


face08icon10face15


なんて、書いたかは・・・多分、彼が、旅を終えたら、この旅で出会った人たちを

                 全部、編集してくれる・・・というので、それまで ヒ・ミ・ツ icon06face06


ただ、改めて思ったのは・・・

     こういう「どうやって生きていったらいいのか?」と迷い、旅するような若人と

               こうして、時を共にできるのも、Cafeを始めたからなんだな~と。

                      旅することへの欲望を抑えつつ、生活している私だけど・・・

     こういう若人と出会えることで、自分も、トリップしている気分になったり・・・

         この歳になっても「旅したい」と思うのに、

             その若人に最後に言った言葉は

                「自分の居場所が見つかるといいね」  だった。


結局さ~、帰る場所があるから「旅」なんだよね。

         彼の「旅」が、 「放浪」 にならずになることを切に願う・・・ のでありました。 


          


 

      


Posted by cafemidi at 22:31Comments(0)カフェのこと日々雑感