src="http://www2.eshizuoka.jp/img/face/016.gif" alt="icon06" title="icon06"/>

2014年01月30日
にせチョコ販売中~!

右側の、美味しそうなの~。偽者で~す

スイーツデコのマグネット

1個250円 5個まとめて買っていただけるとなんとおくさん、1000円

バナナ


試験した結果、印刷用紙5枚ほど、冷蔵庫に貼り付く、
強力マグネットが内蔵されているすぐれもの

おくさん、もうこれは、ダイエット中の旦那さんへまとめ買いして、
結果、キッチンで使用する・・・というなんとお得なものざんしょ~
しつこいが、バナナの叩き売りか?

バレンタインまでの、限定商品となっております

雨ですね

当然、濡れて滑りやすい階段がネックとなり?・・・
昨日の大忙しのカフェが嘘のように・・・
静かなCafeでございます。
おかげで、めったいにしない、おからを煮たりして・・・
今晩の夕飯は、充実してるかも~


明日の天気は、どうなんだろう?
この間、東京から来て下さったお客様が、言っていった・・・
「月曜と、G?Wの後と、雨の日の次の晴れた日は、電車が当たり前のように遅れるの・・・
東京は、魅力のある街だけど、やっぱり大変なとこなんですよね・・・
ここは、のんびり、いいところですね~」
ちょっと、衝撃的なお話しに、びっくりしてしまったThe半島民のワタクシです

2014年01月29日
教えを請いたくない・・・
こう見えても
(一体、どう見えているのか
)
読書、大好きな文学少女くずれなワタクシ
(すでに、くずれているのか、おい
)
でも、でも、絶対といえるほど断言できるが、アンチレクチャー本派なのよ。
あ~するべき。 こうするべき。 こうすると、もっと人生ハッピーになるよ・・・
え~い! 40も超えて、人からそんな教え受けんでも、生きたいようにいきてくぜ
って、それじゃあ、人としての「のびしろゼロ」じゃん
そして、PTAが趣味・・・なワタクシだけど
講演会、行くようにと言われ、最初から最後まで、まさかの「爆睡」
となりで、もっともな「教育論」を拝聴して、お友達、涙しているのに
しつこいが、「のびしろゼロ」認めます
でも、最近気づいた、みなさんわりと、いくつになっても、
そういう話しを読んだり、聴いたりするの
好きなのね・・・・
いくつになっても、自分ののびしろへ挑戦するんだね
そっかぁ~。
そういうこと全否定の自分が、
かなりやばい人なんじゃないかと、はたと、気づき、
どうしたもんかなぁと、ここ2~3日考えて・・・
でも、やっぱり嫌なもんは嫌で、「のびしろゼロ」を潔く認め、
それでも、日々懸命に、楽しく、生きていこうと・・・
このブログを読んでくれる、とっても少数派の人でも
あまりに、どうでもいいんじゃないかと
ここまで、読んで後悔するよな、結論に達し・・・
そして、反省知らずの猿になる・・・

あ~、本当に、こんなことしてたら「のびしろマイナス」かも
(一体、どう見えているのか

読書、大好きな文学少女くずれなワタクシ
(すでに、くずれているのか、おい

でも、でも、絶対といえるほど断言できるが、アンチレクチャー本派なのよ。
あ~するべき。 こうするべき。 こうすると、もっと人生ハッピーになるよ・・・
え~い! 40も超えて、人からそんな教え受けんでも、生きたいようにいきてくぜ

って、それじゃあ、人としての「のびしろゼロ」じゃん

そして、PTAが趣味・・・なワタクシだけど
講演会、行くようにと言われ、最初から最後まで、まさかの「爆睡」

となりで、もっともな「教育論」を拝聴して、お友達、涙しているのに

しつこいが、「のびしろゼロ」認めます

でも、最近気づいた、みなさんわりと、いくつになっても、
そういう話しを読んだり、聴いたりするの
好きなのね・・・・
いくつになっても、自分ののびしろへ挑戦するんだね

そっかぁ~。
そういうこと全否定の自分が、
かなりやばい人なんじゃないかと、はたと、気づき、
どうしたもんかなぁと、ここ2~3日考えて・・・
でも、やっぱり嫌なもんは嫌で、「のびしろゼロ」を潔く認め、
それでも、日々懸命に、楽しく、生きていこうと・・・
このブログを読んでくれる、とっても少数派の人でも
あまりに、どうでもいいんじゃないかと
ここまで、読んで後悔するよな、結論に達し・・・

そして、反省知らずの猿になる・・・


あ~、本当に、こんなことしてたら「のびしろマイナス」かも
2014年01月25日
「こばんざめ」のごとく・・・

ドームの窓から見える、夕方から夜へのグラデーションを眺めつつ・・・
今日の反省

オープンしてすぐ一人でいらっしゃった女性のお客様。
話しかけようかな~と思いつつ、カウンター席でなく、テーブル席を選ばれたので、
特別、余分な話しかけをしないように・・・

でも、なんとな~く好きなタイプ


気になってはいたんだけど、他に続々とランチのお客様がご来店

優雅に、バタバタ感がないように・・・
まるで、水面をすいすい行くカルガモのごとく
(謙虚が売りのワタクシ、白鳥までは言いませんわ~

そのお客さまが帰る時、でも・・・やっぱり話しかけちゃった

すごい、忙しい最中なのに・・・

どちらから・・・の私の問いかけに、「鎌倉から・・・」
しかも、しかも「ブログ見て・・・」

も~、ちょっと、テンション


鎌倉といえば、「我が青春の地」

しかも、3月に閉店しちゃう行ってみたいCafeがある街
あ~、もう、絶対3月までに鎌倉に来いってことよね~って自分暗示

思わず・・・「鎌倉に行って見たいCafeがあるの~。一緒に行きません?」
ってまさかのナンパ

「カルガモ」から「こばんざめ」に、変身~

この食つき加減・・・自分でも


彼女、どんびき~

だよね・・・

夜のとばりに包まれ始めたドームで・・・
一人、ちょっぴり反省

「本日の教訓」

「食つくのは、空気を読みつつ」

2014年01月22日
同窓会の定義・・・
昨日の午後のまったりCafeMidiのカウンターでは、キウイ世代が集まって、「同窓会談義」
ソファーで一人、くつろいでいた20代女子のお客様・・・
さぞかし、おばちゃんトークが耳障りだったかと思いつつ
まっ、開放感が売り?のドームカフェだから、こういうのもあり・・・なんて
思いつつ、キウイ世代で、盛り上がってました
そして・・・、その名残で、久しぶりのこれ~

私達世代のバイブル・・・かも
あ~、仕込みの手が何度も止まり、
「卒業写真」では、
中学の頃の下駄箱で好きな男子に会っても「おはよう」も言えなかった私や
「ノーサイド」は、
高校時代、ラクビー部の男子と自転車二人乗りして、途中でもう無理っておろされたことや
「リフレイン~」は、
背伸びして湘南でウィンドサーフィンして振られてばっかの短大時代や
結婚って・・・と打算と現実で揺れる友達と何時間も討論した時は、
「青春のリグレット」がBGMだったし・・・
そして。 みっちゃんと付き合いだしてから、スキーに行くときは、
今だ必ず車の中で流れる「ブリザード」・・・・
あ~、ユーミンって、すごい
そして、そして・・・昨日のキウイ女子のトークで出た結論。
「同窓会に、出席している女子は、昔とあんまり変わらなくって若く見える
もしくは、美人・・・
、
残念ながら、デブ~になっちゃった方や、生活感満載の人は、来ない」
まじか~ 毎年お誘いがくる、サークルの同窓会、行った事ないや、私

ソファーで一人、くつろいでいた20代女子のお客様・・・
さぞかし、おばちゃんトークが耳障りだったかと思いつつ

まっ、開放感が売り?のドームカフェだから、こういうのもあり・・・なんて
思いつつ、キウイ世代で、盛り上がってました

そして・・・、その名残で、久しぶりのこれ~


私達世代のバイブル・・・かも

あ~、仕込みの手が何度も止まり、
「卒業写真」では、
中学の頃の下駄箱で好きな男子に会っても「おはよう」も言えなかった私や
「ノーサイド」は、
高校時代、ラクビー部の男子と自転車二人乗りして、途中でもう無理っておろされたことや
「リフレイン~」は、
背伸びして湘南でウィンドサーフィンして振られてばっかの短大時代や
結婚って・・・と打算と現実で揺れる友達と何時間も討論した時は、
「青春のリグレット」がBGMだったし・・・
そして。 みっちゃんと付き合いだしてから、スキーに行くときは、
今だ必ず車の中で流れる「ブリザード」・・・・
あ~、ユーミンって、すごい

そして、そして・・・昨日のキウイ女子のトークで出た結論。
「同窓会に、出席している女子は、昔とあんまり変わらなくって若く見える
もしくは、美人・・・

残念ながら、デブ~になっちゃった方や、生活感満載の人は、来ない」

まじか~ 毎年お誘いがくる、サークルの同窓会、行った事ないや、私

2014年01月20日
ごめんなさい。今日はお休みです
本日、20日(月曜日)は、お休みさせていただきます
昨日のジャンクマンさんの個展は、大盛況
設計会社さんのイベントルームでの出張Cafe

も~、ありえない、ゴージャスなキッチンで、非日常を体験
ナチュラルカントリーが、お好みのワタクシですが、たまには、こんなのもいいですね~
時間が、あっという間に過ぎていく~
・・・で、月曜日の今日は
まさかの、「代休」

日常に戻り・・・
薪ストーブの前で・・・
の~んびり、充電中
明日からは、また元気に、営業します
どうぞ、よろしくお願いします
昨日のジャンクマンさんの個展は、大盛況

設計会社さんのイベントルームでの出張Cafe


も~、ありえない、ゴージャスなキッチンで、非日常を体験

ナチュラルカントリーが、お好みのワタクシですが、たまには、こんなのもいいですね~
時間が、あっという間に過ぎていく~

・・・で、月曜日の今日は
まさかの、「代休」


日常に戻り・・・
薪ストーブの前で・・・
の~んびり、充電中

明日からは、また元気に、営業します

どうぞ、よろしくお願いします

2014年01月16日
出張Cafe
40んんん~歳に、なっても初めての経験
は、
ワクワク、ドキドキするものね
今週、日曜日、静岡のお街で、
「Cafe Midi 出張カフェ」です
革細工で、eしずでは、とってもメジャーなジャンクマンさんの個展


キッシュ、作っていきますよ~
普段、なかなか行けないな~と思っていた方、ぜひぜひ、ジャンクマンさんの作品を見て、
そして、キッシュも食べて行ってくださ~い
多めに作りますが、事前にCafeに、お電話して下されば、ランチ予約可能です。
確実に・・・という方は、お電話下さいね
054-334-9569
***当日は、革細工の体験もできます~!***
元祖草食系男子のJさんと、元祖肉食系女子のKumiさんの、でこぼこ~な感じが、逆にいい感じの
まったり感になることだと・・・たぶん、思います
Jさん、声をかけてくれてありがとう~。がんばります
ぜひぜひ、皆さんいらして下さ~い

そして、すみません・・・
翌日の月曜日(20日)は、CafeMidi・・・代休でお休みさせていただきます
無理せず、永く細く続ける・・・の。そのためののお休み~

ワクワク、ドキドキするものね

今週、日曜日、静岡のお街で、
「Cafe Midi 出張カフェ」です
革細工で、eしずでは、とってもメジャーなジャンクマンさんの個展



キッシュ、作っていきますよ~

普段、なかなか行けないな~と思っていた方、ぜひぜひ、ジャンクマンさんの作品を見て、
そして、キッシュも食べて行ってくださ~い

多めに作りますが、事前にCafeに、お電話して下されば、ランチ予約可能です。
確実に・・・という方は、お電話下さいね

***当日は、革細工の体験もできます~!***
元祖草食系男子のJさんと、元祖肉食系女子のKumiさんの、でこぼこ~な感じが、逆にいい感じの
まったり感になることだと・・・たぶん、思います

Jさん、声をかけてくれてありがとう~。がんばります

ぜひぜひ、皆さんいらして下さ~い


そして、すみません・・・
翌日の月曜日(20日)は、CafeMidi・・・代休でお休みさせていただきます

無理せず、永く細く続ける・・・の。そのためののお休み~

2014年01月06日
明日から、またよろしくお願いします
1月7日火曜日より、営業再開です
冬休み中、足を運んでくださって、
「チェっ
やってないのかよ
」って
お客様、本当にごめんなさい
あ~、そういう方は、ブログなんか読んでないよね
でも、こんなに休んでるくせに、
家族より、一日余分に休みをとったのは、大正解と、思っている私
「友達とランチでもいくんでしょ~?」なんて、数名に言われましたが・・・
冬休み中、まったく一人の時間がなかったので、
今日は、午後、息子が下校するまで、ゆっくり掃除機をかけて、
コーヒーを飲み
・・・
ちょっと、仕込みしては、頂いた年賀状を読み返して、
コーヒーを飲み
・・・
息子が帰ってきたら、チェスなんかして、
また一休み・・・と、
普段のせかせかkumiさんは、どこへ~~
てな一日でした。
今年の目標も何個か、決めて・・・
今までは、絶対 「有言実行」 タイプのワタクシでしたが
今年は、ちょっと 「 内に秘める 」ってほどのもんじゃ~ないけれど、
「不言実行」してみようかと・・・
「三日坊主」でも、誰も気づかないしね
そんなこんなのCafeMidi
どんなこんななんじゃ~い
(ひげ男爵風・・・ちょっと古い
)
明日、火曜日からスタートです。
今年も、どうぞ、どうぞ、ずずずいっと、よろしくお願いいたします

冬休み中、足を運んでくださって、
「チェっ


お客様、本当にごめんなさい

あ~、そういう方は、ブログなんか読んでないよね

でも、こんなに休んでるくせに、
家族より、一日余分に休みをとったのは、大正解と、思っている私

「友達とランチでもいくんでしょ~?」なんて、数名に言われましたが・・・
冬休み中、まったく一人の時間がなかったので、
今日は、午後、息子が下校するまで、ゆっくり掃除機をかけて、
コーヒーを飲み

ちょっと、仕込みしては、頂いた年賀状を読み返して、
コーヒーを飲み

息子が帰ってきたら、チェスなんかして、
また一休み・・・と、
普段のせかせかkumiさんは、どこへ~~

今年の目標も何個か、決めて・・・
今までは、絶対 「有言実行」 タイプのワタクシでしたが

今年は、ちょっと 「 内に秘める 」ってほどのもんじゃ~ないけれど、
「不言実行」してみようかと・・・
「三日坊主」でも、誰も気づかないしね

そんなこんなのCafeMidi
どんなこんななんじゃ~い

(ひげ男爵風・・・ちょっと古い

明日、火曜日からスタートです。
今年も、どうぞ、どうぞ、ずずずいっと、よろしくお願いいたします
