src="http://www2.eshizuoka.jp/img/face/016.gif" alt="icon06" title="icon06"/>

2011年11月24日
生りんごパイ
今年の一文字漢字エントリーはこちら
http://cafemidi.eshizuoka.jp/e793947.html
12月4日スイーツデコ&gammoバーガーイベント情報はこちら
http://cafemidi.eshizuoka.jp/e797107.html
随時開催予定のパンのクリスマスリース情報はこちら
この間、仲良しの月曜担当Hちゃんが、手土産に、手作りスティックアップルパイを持ってきてくれた
ていねいにりんごを煮て、アプリコットジャムも仕上げに塗ってあって・・・
ラッピングも完璧
さすが、三保マダムでございます
大きさといい・・・カフェのスイーツにもいいんじゃな~いいい
と、思い・・・。
でも、リンゴ煮て、パイと焼く・・・この二工程が、いやよ~
そこで、はたと思い出したのが、若き日のフランス留学時代(って書くと、とってもかっこいいけど、実際、
全然かっこよい思いでは、ない
)
マダムが作ってた、フルーツタルト。
なにせ、計量しないで、タルトの型の中に、粉・バター・砂糖・卵をぶちこみ、
そのまま、こねこねして、生地を型にのばし・・・
そして、下焼きなしで、そのまま、季節の果物をぶちこみ、グラニュー糖を振って、
焼き上げていた
あまりの、斬新さに、私でもびっくり
でも、美味しかったんだよなあ・・・
じゃ、マダムの真似して、形は、Hちゃんの真似して・・・
ざっくり作ってみたら・・・


とっても、とっても、美味しいざんすよ~
明日も、作っちゃいま~す
http://cafemidi.eshizuoka.jp/e793947.html
12月4日スイーツデコ&gammoバーガーイベント情報はこちら
http://cafemidi.eshizuoka.jp/e797107.html
随時開催予定のパンのクリスマスリース情報はこちら


ていねいにりんごを煮て、アプリコットジャムも仕上げに塗ってあって・・・
ラッピングも完璧

さすが、三保マダムでございます

大きさといい・・・カフェのスイーツにもいいんじゃな~いいい
と、思い・・・。
でも、リンゴ煮て、パイと焼く・・・この二工程が、いやよ~

そこで、はたと思い出したのが、若き日のフランス留学時代(って書くと、とってもかっこいいけど、実際、
全然かっこよい思いでは、ない

マダムが作ってた、フルーツタルト。
なにせ、計量しないで、タルトの型の中に、粉・バター・砂糖・卵をぶちこみ、
そのまま、こねこねして、生地を型にのばし・・・

そして、下焼きなしで、そのまま、季節の果物をぶちこみ、グラニュー糖を振って、
焼き上げていた

あまりの、斬新さに、私でもびっくり

でも、美味しかったんだよなあ・・・
じゃ、マダムの真似して、形は、Hちゃんの真似して・・・
ざっくり作ってみたら・・・



とっても、とっても、美味しいざんすよ~

明日も、作っちゃいま~す
