src="http://www2.eshizuoka.jp/img/face/016.gif" alt="icon06" title="icon06"/>

2012年05月17日
爽やかな朝ですね・・・
ドームでひきこもり?生活を始めてから、太陽の差し込む角度で季節を感じるようになりました。
テーブルの上に「ひだまり」。
カウンターのケーキケースにも朝日が差すのが初夏の始まり・・・
なので、この時期は、ケーキケースは、オープンまで、移動しなきゃならない。
もう少し経つと仕込みの時間にダイレクトに私の手元に光が入る。
夕焼けが綺麗ってしょっちゅう思うのは、三保に暮らしはじめてから。
ビルに落ちてく夕日は都会チックだけど、見ようって意識しないと
見逃しちゃうことが多い気がする。
子供のころ・・・普通の住宅街に住んでいた私。夕日が綺麗なんて感じたこと
なかったような気がする。
いっつも、下を向いて、学校のこと、友達のこと、家族のこと
いっぱい考えながら、下校してたような気がする。(別に賢かったわけではないが
)
時々、子供たちの帰ってくるのをドームの窓から見る・・・
石を蹴ったり、野良猫に声をかけたり、ブロックの上を平均台がわりに歩いたり(低いからご安心を)
すごく子供らしい感じがして安心する(ただ、落ち着きがないだけか?)
ここは、周りに何にもないせいか、私が細かいことを何にも考えなくなったせいか
天気のいい夕方は、毎日のように、夕日を見ながら・・・あまりの美しさに手を止めてしまう。
タイトル・・・「爽やかな朝」なのに
太陽から、夕日の話しになっちゃてるし
まあ、想像力豊かってことで
ついでになっちゃった感じありますが、
本日(木曜)、ランチ完売しております。ありがとうございます。ティータイムは通常の5時までやってます。
来週、水曜は、終日貸切になっております。ご了承下さいませ。

カウンターのケーキケースにも朝日が差すのが初夏の始まり・・・
なので、この時期は、ケーキケースは、オープンまで、移動しなきゃならない。
もう少し経つと仕込みの時間にダイレクトに私の手元に光が入る。
夕焼けが綺麗ってしょっちゅう思うのは、三保に暮らしはじめてから。
ビルに落ちてく夕日は都会チックだけど、見ようって意識しないと
見逃しちゃうことが多い気がする。
子供のころ・・・普通の住宅街に住んでいた私。夕日が綺麗なんて感じたこと
なかったような気がする。
いっつも、下を向いて、学校のこと、友達のこと、家族のこと
いっぱい考えながら、下校してたような気がする。(別に賢かったわけではないが

時々、子供たちの帰ってくるのをドームの窓から見る・・・
石を蹴ったり、野良猫に声をかけたり、ブロックの上を平均台がわりに歩いたり(低いからご安心を)
すごく子供らしい感じがして安心する(ただ、落ち着きがないだけか?)
ここは、周りに何にもないせいか、私が細かいことを何にも考えなくなったせいか

天気のいい夕方は、毎日のように、夕日を見ながら・・・あまりの美しさに手を止めてしまう。
タイトル・・・「爽やかな朝」なのに

太陽から、夕日の話しになっちゃてるし

まあ、想像力豊かってことで

ついでになっちゃった感じありますが、
本日(木曜)、ランチ完売しております。ありがとうございます。ティータイムは通常の5時までやってます。
来週、水曜は、終日貸切になっております。ご了承下さいませ。
Posted by cafemidi at 10:53│Comments(0)
│カフェのこと
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。