src="http://www2.eshizuoka.jp/img/face/016.gif" alt="icon06" title="icon06"/>

2013年10月08日

おばさんは、おばさんらしく・・・

10日木曜日は、息子の先生と面接なので、3時30分クローズです。
毎度、すみません。よろしくお願いします~



今年、町内の婦人部の役を引き受けているんですが・・・

    こないだ、これは「いかがなものか・・・」と

       考える事態勃発emoji07

  台風で、中学校の体育館でやるはずの、敬老会が中止になったんだけど、

       中止になったのを、となり組のご老人の全員に、伝えて下さい・・・とのおたっしface08
           高齢化の一途をたどる我が地区。 

                私の組だけで 12人のご高齢者がいるざんす

       そして、個人情報とやらで、12人中、 10人のお電話番号を知らず・・・

               さらに、ピンポンしても、在宅中でも玄関まで出れない方もいて・・・

                 それを、その日のうちに全員に伝えるってicon11

      仕方がないので、敬老会中止ですのお手紙書いて、10枚コピーし、

                   自転車ではしっる~emoji10



・・・、ってここまでは、非常事態でなく「前置き」ですわ

       face08、前置き、なが!

あら~、文学の秋ですから160

      って、この駄文が、文学かぁemoji11158icon11

で、「本題」 はいりま~すicon23

       自転車で、お手紙を配っていたら、向こうから、    
   
                   自転車で元気なおじいちゃんがやってくる~

         ナイスタイミング!! となり組のおじいちゃんの一人emoji13
           で、その旨、お伝えしたら・・・・

     「 敬老会なんか、行かないよ。

         オレは、元気だし・・・そんなもん、最初っから行かない 」

                     年寄り扱いされたのが、お気に触ったのか、

                               不機嫌そうに立ち去った・・・

「じぇじぇじぇ~」

      ・・・でしょ~。

だって、だって、ワタクシの貴重な?休日をけづって、みなさんとこに

                            伺っているわけでさ~。

 

 まず、 「ごくろうさん」とか
               「ありがと~」  って 言葉じゃない?

    

   そして~ 「寝たきり」とか「要介護」・・・になっているお年寄りだけが、お年寄りでなく・・・

        長い、年齢を重ねたら、どんなに元気でも、「お年寄り」なんじゃない???




って、思って、自分を思い返す~
         

    まだ、アラフォーって言っていっていいかしら???

                  ってなかんじの微妙なお年頃icon06
    ついつい、若ぶって、中学生の娘のショートデニムはいちゃったりしているけど・・・

                  ま~、これに関しては、誰にも迷惑かけてないようねface08
                      私のナマ足、見たくなきゃ、見なきゃいいんだし~icon10>

   でも、でも、やっぱり、わたしも、しっかり「おばさん世代」emoji14
おばさんは、おばさんらしく・・・
手なんか、血管浮いてるし~icon11
  しわっぽいし~158
    うっすら、シミもあるわさicon15


「おばさん」って呼ばれるのに・・・な~んか「抵抗なきにしもあらず」 だったけど

  これを機に、

    ずばり おばさんは、おばさんらしく宣言 いたしますわ~emoji14

                         じゃ、おばさんらしく?いえいえ?大人らしく

                           「報道ステーション」見て、寝ますわface16

   みなさん、明日もよい一日を、お過ごし下さいませ~icon12


同じカテゴリー(日々雑感)の記事画像
薔薇に想う・・・
習慣を変えるということ
節分・・・
海へ山へ・・・そしてイベントのお知らせ
どんなに遠くても・・・
季節の変わり目。
同じカテゴリー(日々雑感)の記事
 薔薇に想う・・・ (2015-04-13 10:44)
 それぞれの春 (2015-03-15 12:47)
 習慣を変えるということ (2015-02-11 14:10)
 節分・・・ (2015-02-03 14:56)
 海へ山へ・・・そしてイベントのお知らせ (2014-11-25 15:44)
 どんなに遠くても・・・ (2014-11-10 10:45)

Posted by cafemidi at 22:10│Comments(0)日々雑感
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
おばさんは、おばさんらしく・・・
    コメント(0)