src="http://www2.eshizuoka.jp/img/face/016.gif" alt="icon06" title="icon06"/>

2011年10月09日

薪能とドキドキコロッケ

昨日は、三保の伝統を誇る「薪能」・・・
三保の松原が、江戸時代?もっと、昔?にタイムスリップしたかのよう・・・
なにせ、お能知識ゼロの私でも知っている野村萬斎氏も出演icon12

一席8000円もする席が満員御礼でございますface08

な~んか、貧乏チックなMidi一家とは、全然関係ないことのような気がしますが・・・
っじゃじゃ~んicon14
薪能とドキドキコロッケみっちゃま、萬斎氏と競演icon12

・・・んな~、ばかなicon09
消防団の一員として、舞台脇で、優雅に燃えているかがり火の番人役icon11

消防服では、格好がつかないので、消防団まで変身させるという演出・・・

さすが、一席8000円emoji54



みっちゃんが、仮装している間に・・・
薪能とドキドキコロッケ息子まるちゃんは、父のために、コロッケ作り・・・今日の当たりコロッケは、とろけーるチーズ入り5ケicon14
はずれコロッケは、ブルーベリー入りicon15








形を微妙に変えて、はずれをわかるように細工したはずなのに・・・
薪能とドキドキコロッケ包んで、揚げて・・・しているうちに、すっかりどれだかわからないface07

結局、今日のはずれをひいたのは、kumiなのでした~icon15

さ~、今日は、これから市の運動会へ行ってきま~すicon16
夜は、十三夜・・・ みっちゃん、いきなりの休日出勤のため、テンションicon15
今年は、親族を誘って、静かにデッキで鍋パーティーの予定でございますicon36


同じカテゴリー(日々雑感)の記事画像
薔薇に想う・・・
習慣を変えるということ
節分・・・
海へ山へ・・・そしてイベントのお知らせ
どんなに遠くても・・・
季節の変わり目。
同じカテゴリー(日々雑感)の記事
 薔薇に想う・・・ (2015-04-13 10:44)
 それぞれの春 (2015-03-15 12:47)
 習慣を変えるということ (2015-02-11 14:10)
 節分・・・ (2015-02-03 14:56)
 海へ山へ・・・そしてイベントのお知らせ (2014-11-25 15:44)
 どんなに遠くても・・・ (2014-11-10 10:45)

Posted by cafemidi at 10:08│Comments(2)日々雑感
この記事へのコメント
あれ?
そういうことは
もしかして?
はずれ!初???
( ̄ー+ ̄)
Posted by Junkman!Junkman! at 2011年10月10日 00:46
そ~なの。でも、愛されてるので、半分は、みっちゃんが食べてくれたのよ~おっほっほ
Posted by cafemidicafemidi at 2011年10月10日 22:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
薪能とドキドキコロッケ
    コメント(2)