src="http://www2.eshizuoka.jp/img/face/016.gif" alt="icon06" title="icon06"/>

2012年12月26日

完さん、逝く。

完さん、逝く。無事、Midi家にも、プレゼントが届いた日。

突然の悲しいできごと。

ブログで何度か登場していただいた、完さんが97歳で天に召されました。

亡くなる日にも、お散歩姿を見かけました。

いつもより、ちょっと足元が頼りなげだな・・・と思いつつ、

車から手を振った私。

完さんは、振り返ってくれました。

その日の夜。静かにお亡くなりになりました。

注文を頂いていたコーヒー豆と、渡すつもりでいたクリスマスプレゼントをご遺族に渡しました。

最期まで、完さんらしく、凛々しく飄々と・・・逝かれました。

97歳で、フィルターを使って、自分のためにコーヒーを丁寧に煎れる。

そんな人生を、私は過ごせるだろうか。

ありがとうの気持ちと完さんのご冥福を心よりお祈りいたします。


本年のブログは、これで最後になります。
新年また、どうぞ、よろしくお願いいたします。


同じカテゴリー(日々雑感)の記事画像
薔薇に想う・・・
習慣を変えるということ
節分・・・
海へ山へ・・・そしてイベントのお知らせ
どんなに遠くても・・・
季節の変わり目。
同じカテゴリー(日々雑感)の記事
 薔薇に想う・・・ (2015-04-13 10:44)
 それぞれの春 (2015-03-15 12:47)
 習慣を変えるということ (2015-02-11 14:10)
 節分・・・ (2015-02-03 14:56)
 海へ山へ・・・そしてイベントのお知らせ (2014-11-25 15:44)
 どんなに遠くても・・・ (2014-11-10 10:45)

Posted by cafemidi at 16:28│Comments(5)日々雑感
この記事へのコメント
人には必ず出会いと別れがあるからね。今年もお疲れさまでしたm(_ _)m来年は何回か伺えるといいなてかやお休み長くない?(^_^;)
Posted by アッシー at 2012年12月26日 18:05
今日のブログを読んで、ちょっと呆然、というか、一瞬何も考えられなくなってしまいました。

カフェの中に響く完さんのちょっと大きな声が、もう聞けないなんて。

本当に独立したこころを持った方だったんだなと思います。凛々しく飄々とという形容がまさにぴったりでしたね。

次に続く私達は完さんから何を学べたのかな。

kumiさん、今年一年お疲れ様でした。
Posted by ちはる at 2012年12月26日 22:26
アッシー君
出会いと別れか・・・。

休み長いのは、いつものことよ。わたくし、主婦業優先なのです。
また、来年お会いできますのを楽しみにしております


ちはるちゃん。
私は、学んだこと「てんこ盛り」です。必ず、自分の人生に生かしたいと、思っています。
 今は、ただただ、寂しくて。完さんの部屋の窓を見る度に、
泣いちゃってます。

新年は、明るく元気に再会しましょう。きっと、ちはるちゃんにとっても、新たな挑戦の年だね。

見守らせて頂ける、幸せを感じています。どうぞ、来年もよろしく
Posted by kumi at 2012年12月27日 13:10
完さんっておっしゃるんですね。あのご老人
何かのご縁でしょうね。あなたの優しさのご縁はいまなお続いております。
これからもよろしくお願いします。Facebookはじめました。
Posted by めじゃー at 2012年12月30日 15:32
めじゃーさん
優しいコメントありがとうございます。
あの歌のフレーズを相方さんからもメッセージで頂きました。
時々、「いつかは、だれでもこの星にさよならを・・・」って
頭をよぎります。

今年もよろしくお願いします。
詰まらないで最後まで命の歌を聴いてみたいと思いつつ
やっぱりいつも途中で泣いちゃうメジャーさんが
メジャーさんですよね。
Posted by kumi at 2013年01月05日 21:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
完さん、逝く。
    コメント(5)